迷います~
昨夜の天気予報では、午前・午後共に
70%程度の降水確率だったので、
今日は休みにしようと思ってました・・・

案の定、朝起きたら雨が降ってたし・・・

が、

朝御飯を食べていたら、何だか明るくなってきて、
しかも、テレビを見ていたら、津市の午後の降水確率が
20%になっているではありませんか!

という訳で、やっぱり営業に出掛けることにしました。

ただ、午前中は官公庁でチョット手続きすることがあったので、
実質的には午後2時頃からのスタートとなったんだけどね^^;

いつ雨が降ってきてもおかしくない空模様だったので、
昨日同様自宅に近い住宅街で営業をすることに♪

今日、お邪魔させていただいたのは、
多気町の相可台です。

6月上旬にもお邪魔したんだけど、
チョットの間しか訪問出来なかったので・・・

最初に声を掛けてくださったのは、
大阪出身のお父さん。

「ポン菓子懐かしいな~」と言って、
奥様と一緒に実演を見守ってくださいました^^

ご近所の奥様も爆裂音を聞きつけて集まってくださって、
結局2回の実演を行いました。

その後・・・うっとおしい雨が強く降って来て・・・
    
        一時中断!

本当に腹が立ちます。

小雨になったところで、営業再開。
お子様と一緒に外で遊ぶ姿もチラホラ見えてきて、
でも、やっぱり晴れの日とは全然違います^^;

「ポン菓子ってイベントに良さそう~」
「マカロニのポン菓子食べてみた~い」
言ってくれた、若奥様連中。

是非また呼んでくださいね~

本日もありがとうございました!

スポンサーサイト



[ 2009/06/30 21:59 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
3つの嬉しい出来事!
じゃじゃじゃじゃ~~ん
(発表する音楽のつもり^^)







なんと!

6月から始めたこのブログですが、
1500アクセス突破です!

仕事から帰ってきて、ブログを書くのは
大体10時を過ぎた頃なんだけど、
いつも50件程度のアクセス頂いてます♪

毎日トンチンカンな記事ばかり書いているのに、
ブログへの訪問、本当にありがとうございます。

出来ることなら、毎日欠かさず更新したいと思ってます。
(たまに2日分をまとめて書いたりしますが^^;)

それと

今日は午後から雨で不完全燃焼って書いたんだけど、
実は、もう2つ嬉しい出来事が!

2つともイベント出張依頼のお電話です。

1つは子供会関連での依頼で、
もう一つはある団体様からの依頼でした~

両方とも7月のイベントなので、
先方様の都合を聞いてから、ブログに写真とか
アップ出来るようであれば、また記事にしたいと思います。

やっぱりチラシやHPを見て連絡してくれるって
スゴク嬉しいことです。

精一杯喜んで頂けるよう頑張りますね~
[ 2009/06/29 22:41 ]

日記 | コメント(0) | トラックバック(0) |
午後から雨・・・
今日は朝から今にも降ってきそうな天気だったので、
家の近くでお仕事をすることに。

最近の天気予報の降水確率って
スゴク精度がいいですよね~

だから午前中しか無理だなぁ~と思いつつ、
チョット早めに営業に出掛けました。
(と言っても9時頃ですが^^;)

今日最初に声を掛けてくれたのは、日丘町の奥様。
本当は“豆(大豆)”でポンして欲しかったみたいだけど、
材料が無くて・・・

おコメのポン菓子も美味しかったでしょ??
(なんか無理やり言わせた?って感じもしますが・・・)

ドンちゃんは知らなかったんだけど、
今日は日丘町周辺の小学校が振替休日とのことで、

     これはラッキー

雨が降り出すまで、居座ることにしました!

それから、団地内を営業していると、
走って追いかけてくれた奥様が!

近所の奥様連中も4~5人集まってくださって、
お昼過ぎまで実演させていただきました。
ありがとうございました~

タイミングもバッチリで、この後降雨。。。

お昼ご飯を食べに喫茶店に入り、
窓際の席を確保!

一旦雨が止んだので、いざ出発!

と思ったら

また降雨・・・

その繰り返しで、とてもじゃないけど
お仕事になりませんでした^^;

7月4日まではこんな調子かな?
ボチボチ頑張ります♪

今日はチョット不完全燃焼だったけど、
沢山の実演ありがとうございました!
[ 2009/06/29 22:25 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
今週はこんな天気??
今年はカラ梅雨だと思っていたけど、
やっと梅雨らしい天気になってきたような気がします。

ドンちゃんにとっては、非常にマイナスです!
だって、おコメは雨に濡れると湿気るから・・・

今日も朝からシトシトと降ってました。

なので、昨日のブログ記事に書いたように、
朝から“光の街”に行く予定だったのに、行けませんでした。

ようやく天気が回復したので、
“光の街”に向かって走り出したんだけど、
途中で住宅街を見つけて寄り道しちゃって・・・
(明和町で実演させていただきました)

結局“光の街”に到着したのは、
夕方の5時を回ってました^^;

日曜日でお出掛けしていた方々が多かったみたいで、
ドンちゃんがお邪魔した時間が帰宅ラッシュのようでした。

お声を掛けていただいたお母さんのご家族も、
実演している最中にご帰宅でしたね~
お孫さんに丁度見てもらえて良かったです。

あと数回実演させてもらったんだけど、
7時頃に暗くなってきて、本日は終了となりました。

帰りに友人宅と妹にポン菓子をお裾分け!

それにしても、今週はず~っとこんな天気みたいですね~
なんとか雨の合間に営業頑張りたいと思います!

ではでは
本日もありがとうございました!
[ 2009/06/28 23:07 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ポン菓子移動実演販売の活動報告
今日は、とっても嬉しいことがありました!

6月9日に、伊勢市の「ふじが丘」に訪問したんだけど・・・
(その時の記事はこちら

今日、初めて声を掛けていただいた奥様から、
「ふじが丘」の奥様からポン菓子屋さんが来たって話を聞いていて、
この地区にも来て欲しいと思っていたって言われたんです^^
(ちなみに今日は伊勢市の“杜の宮”にお邪魔しました)

これは嬉しいですよ!

「ふじが丘」にお邪魔させていただいたことで、
違う地区の方々にもポン菓子を知っていただける・・・

こうやって、ポン菓子の輪が広がっていけば、
本当にありがたいことです。

今日はこの奥様の一言から始まったお陰で、
ず~っと気分がハイな状態で過ごすことが出来ました。

他にも沢山の方々に実演させていただいて、
本当にありがとうございました!

それから、伊勢の叔父さんの所へ寄り道をして・・・
「光の街」にお邪魔しました。

土曜日で沢山のお子様達が外で遊んでいて、
若い奥様や、お婆ちゃんと一緒に実演を見て頂きました。

チョットびっくりしちゃって泣いちゃった子も居たけど、
ポン菓子食べたら泣き止んでくれたので、よかったです。

この「光の街」って結構広くて、
どうだろ?団地の半分も回れなかったと思うので、
明日は朝からお邪魔させていただきたいと思ってます~

また、良い出会いがあるといいな~
[ 2009/06/27 22:55 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ポン菓子移動実演販売の活動報告
ドンちゃんは、今年で40歳になるんだけど、
中高校生の頃に“熱中症”なんて聞いたことなくて、
“日射病”って言っていたような気がします。

初めて熱中症っていう言葉を聞いた時には、
何かに熱中している病気?なのかと思ってました・・・

だって、ドンちゃん世代は、外で沢山遊んでいたから
熱中症になる友達なんて、誰も居なかったです。

異常気象の関係で、猛暑日と呼ばれる日が多くなると
予想されますが、小さいお子様やご年配の方々熱中症に
なりやすいようです。くれぐれもご注意を!!

なぜ、こんな話題から入ったのかというと・・・


今日も暑かった!


はい。   ただそれだけです^^;


午前中は、所用であまり活動出来なくて、
昼から津市の高茶屋で実演させていただきました。

ご夫婦仲良く作業をしていた奥様。
「美味しい!止められん!また来てな~」
と嬉しい言葉をいただきました^^
またお邪魔させていただきますね~

それから

元気一杯の若い奥様。
「この辺りの人は“ぱっかん”好きやで~」
近所の奥様にも沢山ご紹介してくださいました。
ありがとさんでした!

次は、場所を移動して旧久居市(現津市)の野村町?で
沢山実演させていただきました!

子供会の役員?をされてらっしゃる奥様。
ポン菓子実演をお子様に見せると喜びますし、
インパクトありますよ~

是非、役員会で取上げて、推薦しておいてくださいね~

さっきも書いたけど、今日の活動は午後からだったので、
あっっという間に6時となりました。

本日も沢山のポン菓子実演
本当にありがとうございました~
[ 2009/06/26 22:41 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ポン菓子移動実演販売の活動報告
朝から、松崎浦のお客様に連絡を取って、
10時に“橋”で待ち合わせをすることに・・・

ところが!

ドンちゃんの思ってた橋とお客様が思っていた橋と
全然違っていて、すれ違いがあったんだけど、
結局ドンちゃんが待っていた“橋”の近くで実演することに。

お客様からは4回分の実演を依頼されていたんだけど、
その“橋”が結構交通量が多くて、
前を通りがかる方々に沢山声を掛けていただき、
結局14時まで連続で実演させていただきました~

それにしても今日は暑かった。

4時間ぶっ通しで実演したんだけど、
その最中に一回も水分補給出来なかったのが、
少々辛かったです^^;喉がカラカラでした

でも、そんな事忘れちゃうくらい忙しくて、
楽しかったです。

ご年配のお客様が多かったからネットは見ていないと思うけど、
次から次へとご友人等も沢山紹介してくださって、
本当にありがとうございました!!

松崎浦が終了してから、ガスの補充をすることに。
もう一つボンベを乗せて、猟師町へ・・・

実は、松崎浦で実演している時に、
「待っている時間が無いから終わったら来て欲しい。」
と言われていましたので^^

そこは、お惣菜や食料品も扱っている商店で、
ドンちゃんも砂糖(上白糖)を購入。

なんと、そこでは従業員さんの分も含めて
4回も実演させていただきました。
元気なお母さん、ありがとうございました!

近所のおばちゃんに「ウルサイ!」って
怒られちゃいましたケドね・・・ゴメン

そこで時計を見ると、4時を回っていて、
違う地区に移動することに。

チョット前に、工事の旗を振っているおじさんに
「晴れたら来て欲しい。いつも居るから。」
って言われていたのを思い出し、おじさんの元へ。

いつも居るって言っていたのに、
「居ない!違うおじさんじゃん!!」

かなりショック・・・大です。

ショックでお腹が空いていることに気が付き、
とりあえず、明和町役場方面に車を走らせました。

ただ・・・
水分補給を急激に行ったせいか、急にお腹の調子がおかしくなって・・・

思わず目に飛び込んできたホルモン屋さんで、
食事&お手洗いをさせてもらうことに。

ホルモン&白米の組み合わせは最高ですね~
おいしかったです!

食べながらお店のお母さんと色々と話をしていると、
6時頃になっちゃって・・・(これって晩御飯??)

で、本日の営業は終了することにしました。
毎日様々な方々と触合えるだけでもドンちゃんは幸せです!
本日も沢山のポンをありがとうございました~
[ 2009/06/25 22:25 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ポン菓子移動実演販売の活動報告
ドンちゃんの“ポン菓子号”ですが・・・
荷台にポン菓子機を載せているので、
スピードが出なくて、非常に遅いです^^;

今日は、名張の桔梗が丘で実演をしてたんだけど、
青山町の峠を通過しないと行けないんですよ~

いくらアクセルをペタッと踏みまくっても、
40km位しか出ないんです。

気が付くと、後続車が約10台・・・
「きっとイライラしてるだろうな~」なんて思いながらも、
ドンちゃんは精一杯走ってたんです。ゴメンナサイね~

さて、久しぶりに桔梗が丘にお邪魔したんだけど、
すんごい住宅地で、度肝を抜かれました。

団地・団地・団地・・・

○○ヶ丘とか、○○台とか沢山あって、
どこで営業活動しようか迷ってしまいました。

ただ、やっぱり午後2時頃までは、あまり人の気配がなく、
ご年配の方々にこの地区のイロハを聞きながらの実演。
色々な話が出来るっていいですね~非常に参考になります。

結局、夕方の5時まで桔梗が丘周辺に居たんだけど、
それでも訪問出来なかった地区があるくらい広かったです。

地区が分からないので、どうしようもないですが、
桔梗が丘の皆さん、沢山実演させていただき、
本当にありがとうございました!

ドンちゃんの地元から桔梗が丘までは、約1時間半位なので、
そろそろ帰ろうと思って、帰路に着いたんだけど、

途中で“すずらん台”という住宅地を見つけたので、
そこを本日の最終営業拠点とすることに。

家の前でおしゃべりしていた奥様連中に、
どの辺りが新しい地区なのかを聞いて、いざ営業!

結局7時過ぎまで居たんだけど、
3回も実演させていただき、ありがとうございました。

ポン菓子が大好きという奥様。
又、呼んでくださいませ~

明日は、先日もブログ記事に書いたように、
松浦崎の方々に実演依頼されているので、
朝から大忙しです^^ウレシ~

結果については、また明日報告しますね~

では、本日もありがとうごさいました!
チョット運転で疲れました^^;
[ 2009/06/24 23:02 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ポン菓子移動実演販売の活動報告
さて!!

昨日の結果が散々だっただけに、
今日は頑張るぞ~って思ったケド、
異様に蒸暑くてな天気。

それでも雨より全然OKです。

今日は、11時頃に、嬉野平生町の奥様に
最初に声をかけていただき、実演。

実は、昨日の夜に、圧力計とパッキンを交換したので、
まずは自分のコメで試運転してから実演しました。

試運転は?というと、
圧力釜の蓋の締め方がゆるくて、圧が逃げ出し、
おコメがチョット焦げてしまいました^^;
(最初に試運転しておいて良かった~)

お客様の分は、ちゃんと出来てよかったです。

それから、近所のお父さんに声をかけてもらい、
隣の奥様・近所の奥様からも注文をいただき、
おコメ2回と大豆2回を実演させていただきました。

丁度、お昼の時間帯だったのに、
嫌な顔一つしないで、親切にしていただきました。
本当にありがとうございます!

さて終了と思って、車を走らせたら、
若いお兄さん(お父さん)が追いかけてきてくれて、
さらに一回実演させていただきました。

ポン菓子は無添加だから、小さいお子様にも
安全・安心の食べ物でちゅよ~
美味しそうに食べてくれてありがと。

是非、また呼んでくださいね~

気が付くと、既に14時を回っていて、
そのまま営業を継続!

近鉄川合高岡駅周辺から一志町井関周辺で営業した後、
チョット迷子になっちゃって・・・

いつの間にか国道165号線に出ちゃいました(汗)

久居の戸木町で数回実演させてもらった後、
工業団地の周辺をウロウロしてたら、
片田団地に辿り着き、最後の実演となりました!

天気だったら、もう少し太陽の日差しが眩しいハズなのに・・・
いまにも雨が降りそうな空模様で、帰宅の途につきました。

本日も沢山実演させていただき、
ありがとうございました!
[ 2009/06/23 21:42 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ポン菓子移動実演販売の活動報告
今日は、朝から雷を伴う雨・・・
こういう日は、ホント困りますorz

イマイチ乗り気ではないものの、
いつも同様の定刻に営業に出動!



でも


やっぱり結果は散々でした・・・
まあ、こんな日もあるさ~

明日から又頑張ります。。。

今日は短文でスイマセン
[ 2009/06/22 23:00 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次のページ>>