珍道中2日目です・・・
ドンちゃんは、恥ずかしながら大阪の地理がサッパリ分かりません^^; どの方面になんていう市があるのかも知りません。
それなのに、ポン菓子の営業しようって言うんですから、 無謀ですよね~?? 自分でもそう思います。
どこをどう走ったのか覚えていませんが、 気が付くと、伊丹市内を走っていたので、 「ここでいいや~♪」なんて軽い気持ちで営業開始!!
なんとかなるものですね^^
アナウンスしながら走っていると、自転車に乗った奥様が、 「うちの前でしてえな」と声を掛けてくださって、 家の前で実演していると、次から次へと集まってきてくれて・・・
そこで一通り実演を終えたと思って、伊丹駅付近の住宅街を走っていたら、 またしても声を掛けてくださって、数回実演!!
全く知らない場所でも、「ポン菓子」っていうお菓子は、 全国共通の懐かしく、美味しいお菓子なんだと 再認識することが出来ました^^
伊丹の皆さん、 本当にありがとうございました! (お陰で今夜も野宿せずに済みましたw)
ここまで来たら、思い切ってもっと西にいってやろう! そう思って、国道2号線を神戸・姫路・岡山方面へ・・・
結構走って、姫路に到着したんだけど、 ビジネスホテルがどこも満室。
どうやら高校総体(インターハイ)で、高校生の皆さんが お泊りだったそうなんです^^; (奈良県の他にも、大阪・兵庫・京都等で開催だったようです)
なんとか1件探して辿り着いたのが、夜の11時半。 伊丹市から約3時間半も走っていたことになります^^; ガソリン代勿体無いですよね~
と
2日目の珍道中はココでオシマイです。 3日目は、また明日の記事にしますね~
それでは次に、本日の活動報告をしま~っす♪
今日は、台風一過で蒸暑い天気。 でも、雨に比べたら、無茶苦茶ウレシイ天気ですよ^^ まさに営業日和です!
最近、かなり遠方への出稼ぎ??が多かったので、 旧久居の市内地で営業することにしました^^
午前中は、あまり芳しくなかったんだけど、 昼食を買いに入ったコンビニの店員さんが、 「マカロニポン菓子作ってくれますか??」と いきなり嬉しい質問!!
勤務中にポン菓子実演は出来ないそうなので、 夕方、お仕事帰りに電話をいただく約束をして・・・
これが今日のターニングポイントだったのかも知れません。
午後3時頃から二ノ町の商店街で、 夕方6時半頃までず~っと実演させて頂きました^^
勿論、コンビニで出会った方からも電話を頂戴し、 実演している場所を告げたら、わざわざ来てくださって♪
今日は、おコメ以外にも“マカロニ”“黒豆”も注文いただいたし、 10月の地元のお祭りにも来て下さいって言われちゃいました^^
う~ん
こんなに、良いことが続いてもいいのかな?って感じの ハッピーな1日となりました!!
コンビニで出会った元気なお姉さま。 二ノ町商店街の皆様。 本日は本当にありがとうございました。
お祭りは10月24日らしいから、 ちゃんと出店が決まったら、その時に再会出来るのを 楽しみにしてますね~ (お祭り行けない場合も、ちゃんと再訪しますね!)
ではでは、本日も沢山のご注文、 本当にありがとうございました!!
スポンサーサイト
|