メンテ完了!
今日は、京都のお師匠様宅にお邪魔し、
ポン菓子機のメンテナンスをして貰いました。

お師匠様もお忙しいお体のようで、
「朝10時までに着くように!」と言われてたのに、
30分以上も遅れて到着してスイマセンでした(汗)

到着後すぐにメンテナンス作業をしてくださって・・・
圧力釜を締めるネジ。圧力計の交換。
及びその周辺部を点検して頂きました。

部品の交換等については、
やはり消耗品なので、数ヶ月毎の点検は必要ですね^^

毎度毎度、お世話になりっぱなしで、
誠にありがたく思っております。

お師匠様には「京都で実演していく?」と聞かれたんだけど、
三重県に帰る道中の滋賀県で営業することにして
お昼前に御暇(おいとま)させて頂きました^^

今日の営業エリアは草津です!
京都に向かう道中で、チェックしていた場所でスタート。

昼食後、到着したのが2時頃で、最も暑い時間帯・・・
メンテナンス後初めての実演となるので、
まずは試食・小売用のポン菓子を作って準備。

お陰様でポン菓子機の方は絶好調でした!!

営業の方は?と申しますと、
試食用のポン菓子作成の爆裂音を聞きつけて、
沢山の方々が集まってくださって♪

通りすがりの方々も多く、実演こそ少なかったものの、
袋詰めした小売が絶好調でした^^
(特にマカロニ)

今日は中学生・高校生のお客様が多かったし・・・

ともあれ、ポン菓子機・営業共に稼動が好調で
今日も無事終了することが出来ました。

お師匠様ならびに草津の皆様、
本当にありがとうございました!

ではでは~♪
スポンサーサイト



[ 2009/08/19 21:44 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム |