一万アクセス突破!!
皆さん、ドンちゃんの単なるポン菓子営業活動ブログに
沢山アクセスしてくださって、本当にありがとうございます!

6月から始めたこのブログも、
丁度6ヶ月で10000アクセスを突破しました!

6ヶ月間で10000アクセスってことは、
1ヶ月30日で計算すると・・・
(今、電卓で計算中^^;)

ナント!

1日平均約55件ものアクセスがあるんです。
えっ?少ない??

とんでもない! 毎日営業から帰ってきて、
アクセス数を見ると、いつも40件~80件程度増えてます^^(多い時には150件を超えていたことも)

「あ~、こんなブログでも毎日訪問してくれる方々が
沢山いらっしゃるんだから、ドンちゃんも更に頑張らなくっちゃ!」

いつも“勇気”“やる気”“元気”を頂いてます^^

おそらく毎日ブログに訪問してくださっている
お師匠様の奥様・親友・親戚・友人・POOHさん・うらちゃん、
その他にも見てくださっている方々が沢山居るんだろうなぁ~

本当に感謝しております!

今後も、ホームページのバージョンアップや
ブログ自体のコンテンツの充実等も視野に入れて
更新を続けたいと思ってますので、
これからも温かく見守ってくだされば幸いです^^

もう、今日は活動報告は無しでいいや~
(それほど嬉しい出来事なので^^)

ではでは~♪
スポンサーサイト



[ 2009/11/30 23:24 ]

日記 | コメント(4) | トラックバック(0) |
松崎浦最高!
ボクシング観てました??
亀田選手が判定で勝ちましたね~

ドンちゃんが観てても、どちらが優勢なのか、
ジャッジに関しては、全然分かりませんでしたが・・・

さてさて

今日は、朝から曇天だったので、
近所で活動を行うことに。
(雨が降ってもおかしくなかったから)

朝起きて、真っ先に頭に思い浮かんだのが
「松崎浦町」でした。

松崎浦には、7月に1回。9月に1回訪問してますが、
各々違う場所での実演でした。

なので、7月にお邪魔した場所へ再訪することに^^

9時に家を出発したので、到着は9時半と早くて・・・
まだチョット早すぎるかな?とも思ったんだケド、
準備をして待つことにしました。

すると、車で通ったお母さんが、立ち寄ってくれて
「娘におコメと砂糖を持って来させるから」と、
早速ご注文を頂きました^^

それと、7月にお邪魔してご注文くださった際に、
「また来たら連絡頂戴ね♪」と連絡先を教えて貰っていた方に
電話連絡すると、またまたご注文くださったり・・・

やっぱりポン菓子が好きな地域は
注文の回数が全然違いますね^^

お昼過ぎまで途切れることなく注文をいただき、
袋入りのポン菓子も沢山買って頂きました!

松崎浦の皆さん、本当にありがとう!
(前回来てくださった方々からも
再度沢山のご注文を頂きました^^)

隣町の猟師町から来てて、実演もさせて貰ったお父さんから
「次は猟師町にも来いよ!」と言われたので、
2時過ぎから早速お邪魔することに^^

お父さんに教えて貰った場所に行く途中で
アナウンスしながら走っていると、
何回もご注文頂いちゃいました^^

生憎、教えて貰った場所では、
先客の花屋さんが営業してたので、
この場所での営業は次回に持ち越しw
(少し残念でしたが・・・)

今から何処に行こうかなぁ~~

そう言えば、先日、親友から連絡があって、
「嫁の実家で実演してやって欲しい!」と
頼まれたのを思い出し、そちらに移動することに。

移動中、親友に電話して確認して貰ったら、
どうやら出掛けていて留守のようだったので、
松阪市内に戻り、またまた近所で営業することにしました。

今日の最後は「日丘町」
薄暗くなってきたにも関わらず、
ポン菓子号を何度も停めていただきました。

本当にありがとう!

それから・・・

10月24日・25日の「久居まつり」で、
知り合いになったイベント会社の社長から連絡があり、
鈴鹿市で開催されるイベント会場に出店しないか?との
お誘いの電話も頂戴しました^^

12月13日(日)なんだけど、
今のところ予定が未定だったので、
出店させていただくことにしま~す^^

どんなイベントなのか、
非常に楽しみです!

今日の営業はとっても楽しかったなぁ~
松崎浦町の、9月に訪問した場所へは、
12月か1月に再訪するので、又ヨロシクね~

ではでは♪
[ 2009/11/29 22:38 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
土日の都度
先週の土日も滋賀県に訪問してましたが・・・
今日も朝から滋賀県に訪問^^
(だって、結構注文くださるから♪)

先週お邪魔出来なかった再訪先を中心に
活動させていただきました!

まず、最初に元気な半袖姿の坊ちゃんに声を掛けて貰って、
近所の方々も含めて実演開始。

ほんの数十メートル移動した所で、
先週ご依頼いただいた奥様から貰ったポン菓子が
非常に美味しかったとのことで、またまた実演。

しばらく走っていると、前回袋入りのポン菓子を買ってくださった方が、
「あっという間に無くなっちゃって^^;」
今回は実演依頼してくださいました!

爆裂音を聞いて、お嬢さんと彼氏が一緒に出てきてくれて
またまた実演^^

と、ここまではあまり風も強くなくて、
結構順調だったんだけど・・・

徐々に風が強くなり&寒さも増してきちゃって、
人通りも少なくなってきました。。。

そんな中でも、家から出てきてくださって、
ご注文くださったお母さん。

毛布で赤ちゃんを包み、お子様の手を引いて
袋入りのポン菓子を買ってくださった若奥様。

家族全員で庭から見守ってくれたり、
3歳のお嬢ちゃんが、写真を撮ってくれたりと・・・

今日も新しいお客様も含め、
本当に楽しくお仕事させていただきました~♪

皆さん、ありがとネ!

再訪先だと、一度面識があるので、
フランクな会話も可能となり、更に楽しく過ごせます^^

さてと・・・

ブログ&過去に訪問した履歴を再チェックしてたら、
まだまだ3ヶ月以上経過したのに、
再訪出来ていない地域も沢山ありました。

明日から少しお天気が下り坂みたいなので、
近所の再訪先に突撃してみることにします!!

ではでは~♪
[ 2009/11/28 23:05 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
大幅値下げ!
お陰様で、ここ数日間は非常に忙しかったので、
まずはガスの補充をしてから営業に出掛けることに^^

ドンちゃんは、ガスボンベを2本車に積んで営業してますが、
あと2本のガスボンベを、ガス供給会社に預けてあって、
スグに交換して貰えるようになっています。

今日も、車載のガスボンベを降ろし、
新しいガスボンベを積み込んでから会計に行ったら・・・

いつもの受付の綺麗なお姉さんが、
「頻繁に利用して頂いているので、
今日から料金を割り引きさせて頂きます!」
ですって!!

他の業者様や、他のガス供給会社との兼ね合いもあるでしょうから、
今までの料金がいくらで、どれだけ値下げして貰ったのか、
数字で示すのは伏せておきますが、

なんと!

20%もお安くして頂きました^^
(これってスゴイことだと思います)

どうもありがとうございます!

何だかとっても得をした気分で(本当に得をしたんだケドw)
今日は一志町波瀬地区に意気揚々と再訪しました^^

ところが・・・

ガスも満タンで気分も上々だって言うのに、
実績のほうは、あまりパッとしなくて^^;

前回ご注文くださった奥様方からの依頼は無くって、
新規で数件の実演依頼となりました^^

畑仕事をしている手を止めて、ご注文くださったお婆ちゃん。
お孫さんと一緒に来てくれたお爺ちゃん。

今日は暖かくって、ポカポカ陽気の中で、
楽しくお仕事させて頂きました。

本当にありがとね!

さてと・・・

今日の成績がイマイチだったので、
明日は気合を入れて頑張ります!

ではでは~♪
[ 2009/11/27 22:18 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
普段通り
今日は、お客様がいらっしゃっていて、
朝から一緒に行動しておりました^^

朝の7時40分に松阪駅に到着されたので、
当面何にもすることが無くて、喫茶店でモーニングを食べながら
本日訪問してくださった意図等を聞きながら談笑^^

9時を過ぎたところで、移動を開始し、
8月25日に訪問させて頂いた地区に再訪することに。
(8月25日の記事はコチラ

伊勢市船江町の公園では、
前回来てくださったお父さんも立ち寄ってくださったり、
別のお母さんがご注文くださったりしてくださいました。

お昼からは、前回同様二見町今一色に訪問する予定だったので、
JR二見駅の近くの喫茶店で昼食タイム!

すると、喫茶店のお母さんが、ポン菓子の注文をしてくださって^^
なんと、この喫茶店、ランチがコーヒー付きで600円だったんですよ~
煮物もお味噌汁も非常に美味しかったし、
二見地区に訪問した際には、またお邪魔しますね!

それから、予定通り二見町今一色地区に訪問。
前回最初に声を掛けて下さった、板金塗装業の社長さんは
お留守で、お会いすることは出来なかったんだけど、
またまたバス停前にお住まいのお母さんに場所をお借りして、
早速実演開始!

「保育園のお迎えの、4時頃にならないと、人通りは少ないよ!」
と言われたんだけど、全然そんなことはなく・・・

前回もご注文くださった、地元の奥様方が、到着するや否や
またもや沢山おコメを持って集まってくださいました^^

結局、3時半頃から5時半頃まで注文が途切れることは無く、前回同様、沢山のご注文を頂きました。

本当にありがとうございました!

お師匠様の奥様からも「飾らずに、普段通り行動するように!」
言われてたので、お客様の手前、随分緊張してたんだけど、
無事終了することが出来て良かったです!

お客様の帰りの時刻が、9時半頃だったので、
それからは、夕食&呑みで楽しく過ごさせていただきました。

今日の出来事が、少しでも参考になってくれれば・・・
切にそう願います^^;

さて

明日は1人で行動だけど、
天気も良いみたいだし、張り切って頑張ります!

ではでは~♪
[ 2009/11/26 22:51 ]

活動報告 | コメント(4) | トラックバック(0) |
昨日の続き
昨日は、大台町千代(せんだい)で、
30回程度実演させていただきましたが、
生憎の雨で中断。

帰り際に「明日晴れたら、また来てな~」
言ってくださってたので、今日も朝から訪問してきました。

昨日の帰りの時点では、黒豆のポン菓子加工が、
あと2回で終了!というシチュエーションだったんだケド・・・

10時頃に到着するや否や、またしても沢山の方々が
おコメやマメを持ってきてくださって^^

どうやら、昨日の夜の間に、ポン菓子屋が久々に来て、
明日、また来るという話題が地区内で広まったようです^^
(田舎の情報伝達スピードは、風のように速いですからね)

流石に昨日のようなラッシュは無かったですが、
それでも10件以上のご注文を頂きました。

連日のご注文、本当にありがとうございました!

今日は、お母さん方だけでなく、
お父さん連中も沢山集まってくださって、
ポン菓子号をマジマジと観察したり、
ポン菓子談義で大いに盛り上がってました!

次回訪問時も、同じ場所を使って良いって
快く言ってくださったし、楽しみです。

お昼の時間は過ぎてたんだけど、
飲食店が近くに無かったので、そのまま営業。

昨日、ちゃんと訪問出来なかった大台町新田地区では、
ヤマザキショップの奥様とお嬢さんが声を掛けてくれて、
実演させていただきました。

また、大台町柳原地区でも、
お爺ちゃん、お婆ちゃんが集まってくれて、
実演することが出来ました。

さてと・・・

明日は、お客様が朝からいらっしゃるので、
1日一緒に行動します!

普段通りに実演出来るといいんだケドなぁ~~
夜には一杯呑みに出掛けると思うので、
明日のブログ更新は難しいかも・・・

ではでは♪
本日も沢山のご注文ありがとうございました!
[ 2009/11/25 21:26 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
必然?偶然??
今日は、ちょいと朝寝坊しまして・・・
2日間連続で滋賀県に訪問した疲れかな??

9時半頃に家を出発し、大台町栃原地区に再訪。

前回、手を振って停めて下さったお母さんが、
今日も元気に手を振ってくださって、お仕事スタート!!

知り合いの奥様方にも声を掛けてくださったり、
前の道を通った若い奥様からも実演依頼受けたりと、
午前中から絶好調。

遅めのお昼ご飯を喫茶店で食べてから、
2時過ぎにお仕事再開したんだけど、
この時間帯は最も暇な時間帯でもありまして・・・

“3時頃までに実演出来る場所を探して、
一発実演してみるか!”
と思っていた矢先に、
車から降りて走って来てくださる奥様が!!

「ここから2~3キロ離れてるけど、
家まで来て実演してくれますか??」
とのこと。

勿論、断る理由は全く無く、
喜んで奥様の後を付いて、お宅までお邪魔することに^^

到着してから色々話を聞くと、
昔は、良くポン菓子屋さんが来ていたとのこと。

そこで、場所を変えて、以前よく実演していたという場所に
一緒に移動して貰って、実演させて貰う事になりました。

「ここで実演したら、近所の人達も来てくれるかもね~」
なんて話をしていたら、本当に沢山の方々が集まってくれまして・・・

多分、スタートは3時頃だったと思うんだけど、
そこから延べ約30人。3時間半ぶっ通しで実演させて頂きました!

本当にありがとうございました!!

あと2回の実演で終わりかなぁ~と思いきや、
“チョット×2、お兄さん、今から持って来るわ~。待っててな!”
こんな調子で、テーブルのおコメが増え続け、
実際、何回実演させて頂いたのか、定かではありません^^;

オマケに、6時半に終了したのも、
雨が降ってきたからで・・・実際にはまだ注文は残ってたんですw

なので、明日、雨が止んでから、もう一度同じ地区に
お邪魔する約束をして、帰ってきました^^

「人生に偶然は無く、全て必然だ!」なんて言う
学者さんもいらっしゃるようですが、

今日の出会いは偶然だと思うんだけどなぁ~^^
これが必然であれば、こんな嬉しい必然はありませんよ!

最初に声を掛けて下さったお母さん。
本当にありがとうございました!

明日もお邪魔するケド、
今後共よろしくお願いしますね^^

ではでは~♪
[ 2009/11/24 21:46 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
昨日の続き
昨日は、気分も乗ってきたところで、
雨により途中で中断してしまいました^^;

チョット悔しかったので、
今日は、昨日最後に訪問した場所から
再度リスタートです!

爽やかな秋晴れの中、
のんびりとアナウンスして走っていると、
休日ということもあってか、結構人通りも多くて、
沢山の方とお喋りもさせていただきました^^

やっぱり滋賀県の方々は、ポン菓子好きなのかなぁ~
一箇所に留まって実演していると、
必ずと言っていいほど、近所の方々が集まってくださいます^^

今日も、土山地区と水口地区で営業してたんだケド、
概ね一箇所につき、6~7件づつのご注文をいただきました。

本当にありがとうございました!

「ホントに数ヶ月サイクルで来てくれるんですね!」って
驚き、喜んでくださったお客様もいらっしゃって^^

いつも事前連絡無しで、気の向くままに仕事しているから、
突然の訪問でゴメンナサイね~

ただ・・・

2日間連続で滋賀県まで出掛けると、
流石にチョット疲れますw
(高速道路使ったから余計かな?)

なので、今日は短い文面でご勘弁を・・・
ではでは~♪
[ 2009/11/23 22:50 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
車に轢かれそうに・・・
今日は、昨日と打って変わって風も無く、
ポン菓子を作るには絶好のコンディション!

ただ、チョットお天気が怪しかったケド・・・

「そう言えば、滋賀県に最近行って無いなぁ~」と
昨夜寝る前に考えてまして、早速行動に移しました^^

本格的にお邪魔するのは、7月末~8月初旬以来かな??
(警察の方にお世話になったのも滋賀県でしたしねw)

9時頃に家を出て、滋賀県に到着したのが、10時過ぎ。
前回、役場近くの公民館駐車場で実演した時に、
結構沢山ご注文頂いたので、まずはそこを目指しました^^

ドンちゃんって1回運転した場所や、一度会った人の顔って、
不思議と忘れずに覚えているんですよね~

道にも迷わず到着して準備してたら、
前回ご注文くださったお母さんが、来てくれて。

今度は3回分もご注文してくれました。
本当にありがとね!

先週位に、ご主人さんと、
「また、ポン菓子屋さん来ないかなぁ~」なんて会話を
してくれてたみたいです^^

ドンちゃんに通じたのかな?(笑)

それから、お昼時になってきたので、
国道1号線に戻ろうかなぁ~と思い、ゆっくり走ってたら
お母さんがポン菓子号を停めてくださって。

近所の方々も懐かしいと集まってくれて、
沢山ご注文いただきました。

もう、お昼ご飯なんてどうでも良くなって、
次は土山地区で営業開始。

旧東海道の宿場町通りで、
営業できる場所を探して走っていたら、
お母さんにポン菓子号を停めていただき、実演開始!

かなり住宅というか、民家というか、宿場街というかが
密集している地区だったので、
ご近所の方々も沢山集まってくれて、
3時前まで実演させていただきました。

お客様の中の1人の方は、三重県伊勢市出身の方で、
ローカルな話題でも、盛り上がりました^^;

そこでですね~

ドンちゃん車に轢かれそうになったんです。

車同士が充分に対向出来る道路なんだけど、
通常、ポン菓子号を道路脇に停めると、
どうしても対向車線側に体を出して作業します。

当然、注意しながら作業しているんだけど、
車が来たらエンジンの音とかで分かりますよね。

ところが・・・

轢かれそうになった相手の車種は、
トヨタの“ぷりうす”

少々社会問題にもなってますが、
本当に何の音もしないで、スーっと走ってきて・・・

もう少しで、鍋を持ったまま、
轢かれてしまうところでしたw 危ない危ない(汗)

と、ここで降雨の為、本日終了!
本当はもう少し先にある集落のお母さんに
会いに行きたかったんだけどなぁ~w

楽しみは次回に残しておきます。

明日は連休最終日。
紅葉を見に行くって方も多いのでは??

くれぐれも運転&ハイブリッド車にはご注意を!!
ではでは~♪
[ 2009/11/22 22:56 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
肉襦袢羽織っていますが・・・
皆さんは、夏と冬ではどちらが苦手ですか??
ドンちゃんは、夏のほうが苦手です^^;
(夏のほうが好きなんですけどネ)

何故なら、夏は裸以上にはなれないケド、
冬は着込めば何とかなるからです。

しかも、ドンちゃんは肉襦袢を羽織っていますので、
汗を掻く夏場よりも、冬場のほうが過ごしやすいのです^^

ところが・・・

ドンちゃんが薄着だったのも原因なんですが、
今日は寒かった。

というより、今日は8月中旬にお邪魔した伊勢市一色町に
再訪しましたが、海に近い場所なので、風が強くて・・・

前回お邪魔した場所にポン菓子号を停めて営業したけど、
海からの風をモロに受けて、寒いのなんのってw

そんな中、訪問してスグにドンちゃんを発見し、
暖かい缶コーヒーまで差し入れてくださった奥様。
お孫さんを連れて、ポン菓子を注文してくださったお父さん。

その他にも沢山方々にご注文いただきました!
本当にありがとうございます!

実演の最中に地元の方々に聞いたら、
どうやら、ドンちゃんが陣取っていた場所は、
一番風の通る道になっているらしく・・・

「次回訪問時は、集落の中にある、神社の前でやるといいよ!
風も幾分弱いから^^」とアドバイスまで頂きました。

3ヶ月先だと、2月か3月頃に再訪させていただくと思うので、
次回は神社の前にお邪魔することにします。
こんなに寒いと感じたのは久々だったしw

よくよく考えたら、もうスグ12月ですものね~
寒くて当たり前か!

いくら肉襦袢を羽織っていても、これからの時期は、
ホッカイロを懐に入れて営業しないとダメかも知れないです。。。
(あまり厚着で仕事も出来ませんしねw)

さて

明日から空模様はコロコロと変化するようです。
取り敢えず、明日は雨っぽいので、休みかなぁ?

もし雨だったら、防寒着でも買いに行ってきます!
ではでは~♪
[ 2009/11/21 22:30 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次のページ>>