今年もお世話になりました。
昨日は、仕事終了後、地元の親友達と、
呑みに行ってましたので、ブログは休んでしまいました^^;
ゴメンナサイ。

昨日は、2時に伊勢市馬瀬町で実演依頼をいただいてました。

電話やメールでのやり取りしかしていない方だったので、
どんな方々だろう?と思って訪問したのですが・・・
2人共非常に可愛らしいお嬢さん方でした^^

自分達で栽培したという大豆や黒豆をポン菓子加工したんだけど、
完成品を見て、食べて、すっごく喜んで貰えました。

実演の音で、近所の奥様もおコメを持ってきてくれて、
楽しく実演させていただきました。

本当にありがとう!
是非、又呼んでくださいね♪

その後は、伊勢市五十鈴ヶ丘団地にお邪魔して、
広めの道路沿いに店を構えて営業してたんだけど、
車の通りは多いものの、立ち止まってくれる方が少なく・・・

後で聞いたら、豆腐屋さん等の移動販売が来ても、
あまり表には出てこない住宅街のようですw

約3ヶ月後に再訪してみて、
それでもお客様が少ないようなら、この地区は諦めです^^;

さて・・・続きまして、本日の活動報告です。

今日は、朝から物凄い寒波で、
風がビュービュー吹き荒れてまして・・・

ドンちゃんも、朝帰りだったので、
昼間で様子を見たり、少し仮眠を取ったりしてました。

昼から営業に出掛けたんだけど、
風の収まる気配は全く無く、とてもポン菓子を作れないような状況。

それでも、何とか作ってやろうと、
津市高茶屋方面に車を走らせ、実演してみることに。

するとですね~

実演しても、見事にポン菓子が吹き飛びます^^;
とてもじゃないけど、営業にならなかったです。ハイ^^;

でもでも、ポン菓子号を見かけた方々が、
立ち寄ってくれて、袋入りのポン菓子はご購入いただけました。

やっぱり、頑張って営業してたら、
それなりにイイこともあるんですよね^^
一応、元旦の明日も、営業に出掛ける予定です。


さて


今年の6月からスタートしたこのブログ。
皆様の温かいご支援のお陰で、続けることが出来ました。

本当にお世話になり、ありがとうございました!
来年も、どうぞよろしくお願い致します。

余談ですが・・・

今からドンちゃんは、年末の恒例となっている、
年越しマージャン大会に行ってきます^^

ではでは~♪
よいお年を!!
スポンサーサイト



[ 2009/12/31 22:00 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
情報源は喫茶店
今日は、昨日の荒天がウソのような晴天^^
こんな日は、気分的にもウキウキします。

帰省ラッシュは明日だろうし、正月休みに入った人が、
今日こそは、大掃除をしているのでは?

そう考えたドンちゃんは、取り敢えず再訪先である
伊勢市鹿海町の住宅街にお邪魔しました。
(“杜の街?”だったかな?)

午前中は、少し風も強めだったけど、
予想通り、大掃除をしている方も多く、
ポン菓子号に気付いてくださる方もいらっしゃって^^

「今日からお婆ちゃんの所に行くから、持って行く」
「孫が来るから、孫のために」っていうことで、
沢山のご注文をいただきました^^

爆裂音を聞いて、大掃除中の方々が覗いてくれたり、
賑やかにお仕事させていただきました。

本当にありがとうございます。

その後、お昼ご飯を食べに、11月26日に“うらちゃん”と行った
二見町の喫茶店に行くと・・・

なんと、ドンちゃんのチラシが店内に貼ってあって^^
ポン菓子の宣伝を、してくれていました。
(注文したいなぁってお客様もいらっしゃるようでした)

この喫茶店の裏手には、住宅が密集しているので、
「食べ終わったら、店の駐車場で実演してみたら?」と、
店のお母さんが言ってくれたので、実演していると・・・

喫茶店に居たお客様の中の1人が、
「以前、うちの前で良く実演してたから、やってみたら?
お客様が来るかもよ??」
と言ってくれたので、“二見町三津”地区に早速移動。

すると

本当に、随分昔は良くポン菓子屋が来てたみたいで、
次から次へとお客様が押し寄せて来てくださって^^
(大掃除してなかったのかな?)

3時過ぎから6時過ぎまで、
ず~っと、実演させていただきました^^

温かいコーヒーの差し入れや、
ドンちゃんに代わって、近所の方々が営業してくれたりと、
本当に暖かい方々と、出会うことが出来ました。

喫茶店のお母さん。丁度その場に居合わせたお客様との
巡り会わせが無かったら、こんな素敵な日にはならなかったです。

本当にありがとう!

さて

明日は、インターネットを介してのご注文で、
伊勢市馬瀬町に訪問して実演することになってます。

初めて訪問する地区なので、
どんな状況になるのか分かりませんが、
素敵な出会いを期待します!

ではでは~♪
[ 2009/12/29 23:10 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
にわか雨
朝起きたときは「よし!今日は良い天気!」
思って張り切って出掛けたんですが・・・

にわか雨・・・&強風・・・

珍しくないですかぁ?? 雨なのに強風なんてw
(珍しくないかw)

まぁ、にわか雨ってそんなモノなんでしょうが、
本降りのほうが気が楽ですよ。。。

一箇所に留まって仕事が出来る訳でもなく、
今日は雨の降っていない場所を探し、
ガソリンだけ消費したって感じですかネ^^;

ってことで、
今日は4時に営業終了して帰ってきました。

朝の気合が完全に抜け切って、
精神的に落ち込みましたよorz

このモヤモヤ感が、明日は吹き飛べばいいけどなぁ~
ではでは♪
[ 2009/12/28 23:38 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
年末の大掃除
今日は、長閑な田舎で営業するか、
住宅街で営業するか迷った挙句、住宅街へ!

何故かと言うと、今年最後の日曜日なので、
出掛ける人よりも、家の大掃除をしているだろう・・・と、
読んだからです^^;

ところがどっこい

ドンちゃんもそうだけど、最近ではあまり正月っていう
感覚が乏しくなってきたんですかねぇ~

住宅街で営業していても、掃除といえば洗車程度で、
網戸を外したり、畳を叩いたりしている光景は、
全くと言っていいほど、見かけませんでした^^;

24時間営業のスーパーや飲食店・コンビニ等、
世の中が便利になり過ぎたのは、とても良いことだけどネw

ただ、昨日が仕事納めってお父さんも多くて、
今日はお父さん方からのご注文も多かったです^^

ちなみに、今日お邪魔したのは、
津市緑ヶ丘で、2回目の訪問でした。

前回ご注文くださった方々からのご依頼は無かったけれど、
新規のお客様からのご注文を沢山いただきました。

公園の向いにあるお宅のご夫婦からは、
「ここでやってて貰っても構わないですよ^^」って
有難いお言葉をいただいたり・・・

本当にありがとうございました!

さ~て

先程も書きましたが、既に正月休みの方も多いようなので、
明日からの訪問先については、ちゃんと考えて行動しなきゃ^^

ではでは~♪
[ 2009/12/27 23:43 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
久々のカニ^^
今日の晩御飯は、お歳暮で頂いた“カニ”ということで、
午後6時半までに帰らないと駄目な状況^^

家族揃っての夕食までに帰らないと、
“カニ”なんてあっという間になくなっちゃいますw

にも関わらず、結構遠出をしてしまったドンちゃん。。。
今日は、亀山市みづきが丘団地に訪問です。

ガスを充填してから訪問したので、
到着は昼前になっちゃったケド、
到着してスグに掃除をしていた奥様に声を掛けられ、
幸先良くスタート!

実演してたら、近所の奥様方も集まってくれたけど、
想像していたよりも少ないお集まりで・・・

その後も、何回かは実演させてもらったけど、
ポン菓子の爆裂音を聞いても表に出てきてくれる方は少なくて、
悪戯に時間だけが過ぎていってしまいました^^;

ず~っと曇り空で、風も強くなってきて、
諦めムードが漂い始め・・・我慢出来ずに帰っちゃいましたw

今日は活動報告というよりは、
“カニ”で頭が一杯って感じかな??
(ご注文少なかったから、負け惜しみです)

明日は、今日よりも天気も良さそうだし、
大掃除をしている方も多いのを期待して、
頑張りたいと思います!

ではでは~♪
(カニは美味しかったです^^)
[ 2009/12/26 23:11 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
メリークリスマス!!
メリークリスマス

昨夜は、クリスマスケーキを食べたり、
お子様の枕元にプレゼントを置いたりと、
忙しいサンタ役のお父さんも多かったのでは??

生憎、我が家ではサンタ云々は既に卒業し、
23日の祝日に、クリスマスケーキを食べた程度です^^;

さて

昨日は、ブログ更新しなくてスイマセンでしたw
単なるサボリです^^;

娘と一緒に、“黄金伝説”って番組をず~っと観てたら、
すっかりくつろぎモードに突入し、
そのままお布団にも突入しちゃいました^^;申し訳ないっ^^;

昨日は、今月だけで4度目となる香良洲町にお邪魔し、
ある会社の社長様や、従業員様から、沢山のご注文をいただきました。

本当にありがとうございました^^

続いて、今日の活動報告ですが、
今日は、9月7日にお邪魔した、松崎浦に訪問です。
(9月7日の記事はコチラ

松崎浦は、11月にもお邪魔したんだけど、
11月とはまた別の場所に陣取って、朝10時半頃から
夕方5時半頃まで居座って営業してました^^

前回ご注文くださった方々も、
新規でのお客様も沢山いらっしゃったし、
非常に暖かくて、のんびりとお仕事させていただきました。

猟師さんは、既に正月休みに入っていると聞いてビックリ!
クリスマスが終わったら、次はお正月モードに突入ですネ^^

まぁ、コンビニやスーパーが24時間オープンしているから、
最近では正月気分ってあまりないような気もしてますが・・・

明日・明後日は、今年最後の土日です。
きっと、大掃除や買い物で忙しい人も多いのでしょうね^^

ドンちゃんも頑張って営業してきます!
ではでは~♪
[ 2009/12/25 23:11 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
数件だと思っていたのに・・・
有難いことに、最近、よく携帯電話やメールにお問合せや、
ご注文の連絡を頂戴するようになってきてます。

今日も、既に3回目の訪問となる
一志町のT様宅にお邪魔し、実演させていただきました^^
(事前に連絡をいただいてましたので)

取り敢えず、おコメ2回分とマカロニの依頼は受けてましたが、
実演してたら、どれだけのご注文があるのかは未知数でした。

ところが・・・

1回、2回と実演している最中に、
近所の方々のご注文がドンドン増えていって・・・

結局10回以上も実演させていただくことが出来ました。
T様宅の全天候型の駐車場にポン菓子号を停めさせて貰い、
数時間、楽しくお喋りしながらお仕事させていただきました。

毎度本当にありがとうございます!

ただ・・・

今日は、一番最初の実演の際、チョット失敗しまして。。。
原因は、マカロニの分量オーバーと、釜の熱しすぎ。

お陰で、釜の掃除に手間取り、
お客様には相当時間を待ってもらうことになってしまいました。
ごめんなさい。 以後、気を付けたいと思います。

さて

8日・16日・21日と香良洲町にお邪魔したのは、
ブログに書いた通りですが、またしても連絡があり、
明日、実演に訪問することになりました。

明日は、別の場所での実演となるそうなので、
新たなお客様との出会いにも期待したいと思います^^

冬至も過ぎたし、これからは日照時間が
徐々に長くなるので、営業にも力が入ります!

ではでは~♪
[ 2009/12/23 23:39 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
Himeshara
タイトル“Himeshara”って、
一体何なのか分からないですよね^^;

実は、今日お邪魔させていただいたのは、
このお店を営んでいる方からの実演依頼でした♪
(HimesharaのHPはコチラ ⇒ http://r.goope.jp/himeshara/

玄米・白米を含め、沢山ご注文くださったんですが、
どういう訳か、砂糖抜きのポン菓子の注文でした。

訳を尋ねて見ると・・・

玄米のポン菓子を更に細かくミキサーにかけ、
豆乳・メープルシロップ等と混ぜ合わせ、
ケーキなどに使用するクリームを作るらしいんです^^

だから砂糖の入っていないポン菓子のご注文が
多かったって理解できました。

ドンちゃんも、そのクリームを使ったケーキを、
実演終了後にご馳走になりましたが、
まさに自然食って感じの優しい味で、とっても美味しかったです。

HPを見てもらえれば分かりますが、
“父+三姉妹の畑からキッチンへとつながる小さなお店”とのことで、
三姉妹の長女の方が、ドンちゃんと同級生だったんですよw

そんなこともあり、話が非常に盛り上がり^^
(共通の知り合いなんかも居たりして^^)
楽しくお仕事させていただきました。

とっても雰囲気の良いお店だったので、
興味のある方は、HPを見て是非行ってみてくださいネ♪

そのクリームを作成するには、
玄米のポン菓子が絶対必要条件のようなので、
又呼んでいただけるようです^^

今日も、本当にありがとうございました!

さて

明日は、一志町のT様に呼んでいただいてます。
これで3回目の訪問になるんですよ~
今からお会いできるのが楽しみです^^

ではでは~♪
[ 2009/12/22 21:47 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
8日・16日・21日
昨日のブログにも書きましたが、
今日は香良洲町の奥様から実演依頼があったので、
朝からお邪魔しました。

12月8日・16日に続いて、
なんと、12月だけで3度目の訪問です^^

昨日の昼間に連絡があって、
「10件位声を掛けて預かっているから!」と、
言ってくださっていたのですが・・・

到着してビックリ!

なんと!
19件ものおコメがテーブルの上に^^

10時過ぎから実演を開始し、
2時過ぎまでお仕事させていただきました。

いつも本当にありがとうございます!

しかも、雨やら雪っぽいのやらも降ってきたのに、
屋根付きで、風の影響も受けないような
素晴らしい場所まで提供してくれたので、
スムースに実演することが出来ました^^

「あたし、ポン菓子大好きなんさ~
次は1月に又呼ぶわ!」


はい。いつでも呼んでくださいネ!
喜んで訪問させて頂きます♪

実は、衣料品・生活用品・化粧品等を販売しているお店なので、
地元の方々もしょっちゅう集まるらしく、
来店客の方々に、沢山宣伝してくださっているんです。

だから、8日に実演させて貰ったお客様も、
今日、ドンちゃんが来ることを知って、
またまたご注文もくださっていたようです。

もう完璧にドンちゃんの顔も覚えてもらったし、
次回からもお邪魔させていただくのが、
非常に楽しみです。

さて・・・明日は小俣町明野に訪問です。

概ね一週間続いた寒さもチョットは和らぐようなので、
張り切って行って来ますネ^^

ではでは~♪
[ 2009/12/21 22:15 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
寒さに慣れると・・・
今日も昨日同様、強風の吹き荒れる
完璧に冬型のお天気だったんですが・・・

人間、慣れって怖いですね~
昨日よりも少しだけ暖かかっただけなのに、
体が順応して、あまり寒さを感じなくなりました^^;
(それでも充分寒かったですけど)

さて、今日は嬉しい出来事が3つありました。

まず一つ目ですが、
昨日も来てくれたお客様の中のお1人が、
「息子がポン菓子大好きだから」と言って、
わざわざおコメを持参してくださったこと。

二つ目は、
志摩市から来ていて、ドンちゃんの隣のブースで
海産物等を売ってた大将とお近づきになれて、
「今度、志摩に来たら、ウチの駐車場を貸してあげる」って
言ってくださったこと。

三つ目は、
またまた一志町のT様から電話があり、
「23日の祝日に、実演しに来て欲しい」って言われたこと。です。

肝心のイベントの方も、
日曜日で、昨日よりも多少暖かかったこともあり、
結構売れ行きも好調でした^^

チョットは、イベントでの小売にも
慣れてきたのかも?知れませんね^^

明日からは通常営業となりますが、
有難いことに、3日連続で行き先が決まっています♪

明日は、香良洲町で10件以上の実演依頼があり、
明後日は、明和町で6~7件の実演依頼。
明々後日は、前述の通り、一志町での実演依頼です^^

やはり長く商売していると、
常連さんって増えてくるんですよね~
本当にありがとうございます!

取り敢えず、週間天気予報では、
一切雨のマークが無いので、
明日からも張り切って仕事しま~っす^^

ではでは♪
[ 2009/12/20 23:54 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次のページ>>