“つなぐるフェス”って、
↓ 自然とわたしたちはぐるぐるつながって成り立っている 「ふるさとの豊かな海と森を守りたい」そんな思いから始まったイベントです おいしいものを食べて、 お話や音楽やショーを楽しんで 「海」と「森」とわたしたち「人」のつながりについて みんなでちょっと考えてみませんか? こういうキャッチフレーズで、 志摩市在住のスタッフさんが、企画・開催されたイベントです。 活気がありましたよぉ~^^ これは、スタッフさん全員一丸となって、 この日のために一生懸命事前準備をされたんだなぁ~って、 感じることの出来る、本当に素晴らしいイベントでした! (開催趣旨・内容も素晴らしいですよね) ポン菓子の状況は?というと・・・ “もうこれ以上並ばないで~~ キャーー!” って感じで大盛況♪ ドンちゃんは実演車での出店なので、 スペースがイベント会場の真ん前だったんだけど、 イベント開始早々から黒豆・玄米等に興味のある方々が、 次から次へと来て下さって、てんてこ舞いw 実演を待ってくれているお子様や、 自然食としてのポン菓子に興味のある奥様方、 それに、出店者の方々も興味津々の様子で、 あっという間に時間が過ぎ去りました^^ やっぱり、このイベントのキャッチフレーズに共感を持つ方々や、 共通の認識を持った方々がお集まりだったからでしょうか?? 後で聞いた来場者数から逆算すると、 6人に1人の割合で、ポン菓子を買ってくださった計算になります。 作ったポン菓子は、完売です^^ 来場者の皆さんにも喜んで貰えたし、 スタッフの方々にも労いの言葉を掛けて貰ったし、 ドンちゃんにとっても、感謝×2の1日でした。 本当にありがとうございました!! 次回開催は未定でしょうが、 機会があれば、是非呼んでくださいネ~ さて 明日は、ポン菓子の実演見学にいらっしゃる方がいます。 普段通りのありのままのドンちゃんをお見せできれば・・・ このように思ってます^^; 明日は何処にお邪魔しようか??今から悩みますネw ではでは~♪ |
![]() |