連続トラブルw
昨日から松坂屋さんで頑張っているドンちゃんです^^;

ただ、連続トラブルが発生してて、
イマイチ気持ち良く仕事が出来てませんw

トラブルその1

これは16日に気付いたんだけど、
ポン菓子機の釜の横に固定してあるモーターと
釜の接続部分が取れそうな状況に・・・
(接地部分の鉄が酸化により劣化してきた??)

トラブルその2

昨日の松坂屋さん実演中、
攪拌機の溶接部分がいきなりもげちゃいました

で、今日の松坂屋さん出店終了後、
お師匠様宅に急遽お邪魔し、対応策を協議しましたが、
松坂屋さん終了後の26日にメンテして貰うことになりました^^

取り敢えず、攪拌機については応急処置をして貰ったので、
あと5日間の松坂屋さん出店はこれでしのぎたいと思います。

お師匠様に“直る”って聞いて、
少し安心しましたし・・・^^

さて、今日の松坂屋さんは凄かったらしい。。。

お歳暮に贈られてくるコーヒーや、缶詰等の詰合せの中身を
バラバラにして売る“解体市?”初日だっただけでなく、

朝7時半のTVコマーシャルで創業400周年セールも
放送で流れたそうなんです。

まぁ、外で仕事しているドンちゃんにとっては、
左程影響が無かったようにも思えますが・・・

昨日よりは今日のほうが
確かに売上は良かったです。。。ハイ

解体市は日曜日まで続くそうだし、
天気も好天が続きそうなので、
この調子で頑張ります!

ではでは~♪
スポンサーサイト



[ 2011/01/20 23:52 ]

活動報告 | コメント(1) | トラックバック(0) |
松坂屋さん出店情報
え~っと、今日は今月30日のイベント打合せのため
兵庫県尼崎市に行って来ました^^

打合せ終了後、新年の挨拶と、
ポン菓子機のメンテナンス等々も含め、
京都のお師匠様宅にもお邪魔してました^^

という訳で、本日は実演ゼロ。
明日からの松坂屋さんに備え、家には帰らずに
そのまま京都のネットカフェに居ます。

もう松坂屋さん出店は明日からって言っちゃったケド、
ちゃんとアップしますね^^;
(いつもギリギリやねw)

今回の出店は、
1月19日(水)~1月25日(火)です!

寒さも強風も一段落したようなので、
皆さんドンドン来てくださいネ☆

ではでは~♪
[ 2011/01/18 23:41 ]

松坂屋さん関連(出店日等) | コメント(0) | トラックバック(0) |
お詫びと訂正w
まずは、お詫びと訂正から・・・w

え~っと、今までブログに書いてきた記事に
誤りがありました^^;

黒豆を買っているお店を“多気町のお店”
書き続けていましたが、
実は“多気町”ではなく“松阪市”でした。

それと、こちらも何度となく登場している名前ですが、
“明和町のヒメシャラさん”と紹介してたのは間違いで、
正しくは“小俣町のヒメシャラさん”でした。

今日、ヒメシャラさんにお邪魔した際、
ご指摘を受け、間違いに気付きましたw

訂正してお詫び致します。
ほんと、ゴメンナサイorz

2件の訂正がありましたが、
本日はその2件両方に訪問させていただきました^^

午後から“小俣町のヒメシャラさん”に
予約して貰っていたので、
午前中に黒豆を仕入れようと思い、
“市内”のいつものお店に立ち寄りました。

すると、昨年の暮れに何回か実演させて貰ったにも関わらず、
ポン菓子を作って欲しくて、今度ドンちゃんが来たら、
お願いしたいというお客様がいらっしゃってて・・・

結局、午前中は黒豆の仕入&数回の実演をさせていただきました。
ありがとうございます!

午後からは“ヒメシャラ”さんにお邪魔したんだけど、
これまた沢山のご注文を頂戴しました^^

“ヒメシャラ”さんが、近所の方々や
お客様に広く宣伝してくれていたお陰です♪

なのに“明和町”と間違えちゃっててゴメンw

“ヒメシャラ”さんで実演終了したのは
午後5時前だったんだけど、
午前中にお邪魔したお店のお姉さんの実家が
近所にあるので、終了後に立ち寄って欲しいと頼まれてて・・・

もう暗くなってきてたにも関わらず、
5時半~6時過ぎまで、4件実演出来ました^^

という訳で・・・
今日は30回位弾いたかなぁ~ 少し疲れましたw

さて

明日は今月30日に予定が入っているイベントの打合せで
兵庫県尼崎市に行ってきます!

その後、ポン菓子機のメンテナンスも含め、
京都のお師匠様宅にお邪魔し、
19日からの松坂屋さんに備えて大阪で一泊予定です。

ではでは~♪
[ 2011/01/17 23:44 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
朝起きたら・・・
前日に洗って水を張ってあったタライに
朝起きたら分厚い氷が出来てました^^;

それだけ寒かったということですよね~

全国的にも非常に荒天で、
二十数年振りの積雪記録もあったようですw

そんな中、ドンちゃんは“お七夜まつり”最終日に
張り切って出掛けました!

ドンちゃんの住んでいる地区は、
全く雪は積もっていなかったんだケド、
津市に近づくにつれて、道路脇に積雪が・・・

現地に到着すると、前日まで並んでいた露天が、
三分の一程度に減ってました^^;

残っていらっしゃったお店の方に聞くと、
雪との天気予報を聞いて、皆さん撤収したみたいですw

“こんな状況でお客様は来るのかぁ??”

そう思ったケド、思った以上に晴れてたので、
ダラダラと開店し、ボチボチとポン菓子を作っていると、
チラチラとお客様も来て下さいました^^

他に出店している方も少なかったから、
目立って良かったのかも知れませんネ☆

寒い中、ありがとうございました!

んが・・・

2時頃からは物凄い強風で、
ポン菓子が飛び散りまくり!

ほとんどの露店の方が撤収しだしたので、
ドンちゃんも終了と相成りました。

さて

明日はまだ寒いみたいだけど、
“ヒメシャラ”さんから実演依頼をいただいてます。

頑張りますよ~^^
ではでは~♪
[ 2011/01/16 22:10 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2つの失敗
今日から2日間、津市一身田にある
高田本山の“お七夜祭り”に参加してます!

ところが、今日は2つの失敗をしちゃいましたw

まず1つ目の失敗ですが・・・

交通規制があるため、早めに家を出発したんだけど、
前日に洗って干してあった“杓文字”を忘れたんですw

現地に到着して準備してたら思い出し、
チョー慌てましたヨ^^;

幸い、小さめの杓文字は予備で残してあったので、
事なきを得ましたが焦りました。

次に2つ目の失敗ですが・・・

ドンちゃんは、いつもマカロニを
ネット注文するんです。

“まだ1袋残っていたよな~。注文は明日でいいや~”と、
思っていたら、前回の松坂屋さんで使い切っていた模様。

こちらも前日に気付いて追加注文したものの、
今日の出店には間に合いませんでしたw

こんな失敗ってナカナカしないのに、
最近少し気が抜けていた?と反省しておりますorz

さて“お七夜祭り”ですが・・・

昨年と同様の場所をお借りして出店したものの、
フリーマーケットの方々もいらっしゃらなくて、
非常に寂しい状況の中での出店となりました。

“こりゃ~今日は開店休業かな?”と思ったケド、
頑張って出店してたら、昼過ぎからお客様が増え始め、
満足満足の売上となりました^^

“昨年買ったマカロニが美味しかったんさ~”
“あれ~今日も来ているんやったら、お米持って来るんやった!”

こんなお声も沢山掛けていただきました^^
本当にどうもありがとう!

明日もこの調子で・・・と願いたいのですが、
かなりの悪天候のようですネw

風・雪が酷いようだと、
休んじゃおうかな?とも考えてます^^;

ではでは~♪
[ 2011/01/15 23:46 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
そろそろ来る頃かと・・・
今日は朝から病院に行って、
昼過ぎから営業を開始しました!

明日・明後日に出店させていただく
“お七夜まつり”用のストック作成もしたかったので、
久々に市内の松崎浦地区にお邪魔しました^^

2時頃到着したんだけど、
海沿いだから結構風が強くて・・・w

ポン菓子が作りやすいように、
車の向きを変えて実演スタート!!

一応、前回の松坂屋さん最終日がヒマだったので、
それなりに砂糖抜きの“素”ポン菓子のストックは確保してたけど、

取り敢えず、小売販売も見越して
お米を2回・マカロニを1回弾いた時点で反応あり^^

ポン菓子がお好きな地域って、
必ず声を掛けてくださるから大好きです!

“あんた~久し振りやな~
そろそろ来る頃かと思て待っとったんやに~”


徒歩や自転車に乗って、
次から次へと集まってくださいました。

加工依頼も多かったものの、
ストック用に作成したポン菓子も沢山買っていただいて・・・

気が付けば、ストックを作る予定だったのに、
あまりストックが増えてませんでした^^;

まぁ、明日は交通整理の都合上、
朝8時までに現地入りなので、
お祭りが盛り上がってくる頃までに
バンバン作成したいと思います。

松崎浦の皆さん、
いつも本当にありがとうございます!
次回は春過ぎにでもお邪魔しますね~

さて・・・

いつもセンター試験の時期って
荒天が多いですよねw

三重県も非常に寒いみたいなので、
お祭りも人が少なかったらどうしよう・・・

結果は明日のブログにて!
ではでは~♪
[ 2011/01/14 23:38 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
4~5件の予定が・・・
今日は、玉城町のお客様から実演依頼を受けていたので
11時にお邪魔させていただきました^^

予約の電話では4~5件の予定でしたが・・・

到着すると、受注は既に5件を超えていて、
しかも近所の方々も集まってくださって、
沢山実演することが出来ました!

どうもありがとうございました☆

コーヒーや“おやつ”までご馳走になり、
楽しくお仕事させていただきました^^

是非又呼んでくださいネ~

それから久し振りに明和町の“ヒメシャラ”さんに
お邪魔し、コーヒータイム。

17日か27日に再訪問し、
実演を約束させていただきました^^

その後は明星地区をまわり、
数件実演させていただいた時点で本日終了~

松坂屋さん出店のように、
1日中“店舗販売”形態もいいけど、
久々に移動販売すると、別の楽しさがあります。

さて

15日・16日は昨年もお邪魔した
高田本山の“お七夜祭り”です。

なんだか天気は下り坂のようだけど、
ストック作成を視野に入れながら
明日は活動したいと思います。

ではでは~♪
[ 2011/01/13 21:15 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
8日振りの布団
昨日は、松坂屋さん出店最終日で、
終了後は三重県に帰りました^^

最終日はいつもお客様が多いのに、
何故だかとってもヒマな最終日となりまして・・・

折角作成したポン菓子も、
多く売れ残っちゃいましたw

まぁ、それはさておき・・・
今日は久々の完全休養

8日振りに布団で眠ったせいか、
昨夜午後11時半頃に寝たのに、
今日の午前11頃まで目が覚めませんでした。

どんだけ寝るんじゃぃ?って感じだけど、
それだけ体が疲れていたってことなんでしょうね!?

暫く休んでいなかったので、
今日は良い休養となりました!
(天気が良かったので、勿体無い気がしましたが・・・)

さて

明日は玉城町のお客様から実演依頼があるので、
10時過ぎに出掛けます^^

ではでは~♪
[ 2011/01/12 22:17 ]

日記 | コメント(0) | トラックバック(0) |
成人式
最近の女の子って、皆さん綺麗な方が多いですね~^^
お洒落というか、垢抜けているというか・・・

今日は成人の日ということもあって、
ドンちゃんの実演販売している前の通りでは、
振袖を着た新成人の方々を沢山見かけました。
(男子も居たケド、どうでもイイですw)

そう言えば、ドンちゃんは成人式にも出席せず、
東京でアルバイトしてたんだよな~w

あの頃はバブル絶頂期だったケド、
今日成人を迎えた子達は、バブルが弾けた年に
生まれたってことですよね?

出口の無いトンネルは無いことを信じて
成人として頑張って欲しいと願います!

とりあえず、成人おめでとう

さて、松坂屋さんでのお仕事は・・・といいますと・・・
雪 雪 雪 & 寒 寒 寒

雨の日よりは全然マシなんだけど、
今日は寒過ぎでしょ!?

行き交う人々の流れも足早だったし、
心なしか人通りも少なかったような気がしますw

当然売上もガタ落ち・・・
(折角ポップが新しくなったのにネw)

まぁ、ドンちゃんの常連さんは、
休日よりも平日のほうが多くいらっしゃるので、
明日の最終日に期待したいと思います^^

寒い中にも関わらず、
ポン菓子を買いに来てくださった方々、
本当にどうもありがとうございました!!

松坂屋さん最終日の明日は、
一週間振りに三重県に帰る予定ですので、
ブログの更新は無いかも??ですw

ではでは~♪
[ 2011/01/10 23:41 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
NEWポップ
ドンちゃんは、松坂屋さんに出店している際、
手書きで自作の値札(ポップ)を提示しているんですよ。

“2袋で500円”とか、
“ポン菓子の定番 サラサラ米ポン”とか、
“全品300円”等々・・・

店売りなんて普段からやっていないから、
ポップをどのように作成すれば集客に繋がるのか?
ドンちゃんはそのノウハウを持ち合わせて居ませんw

今日、松坂屋さんから更なる売上UPを目指し、
ポップを変えようよ!と提案がありまして^^

担当の方が、早速NEWポップを作成して
持って来て下さいました☆

イメージとしては、よくデパート・百貨店・スーパーで
見かけるアノ値札ですね^^(イメージ沸くかな?)

やっぱりプロの方は流石です♪

今までの“ポン菓子屋ドンちゃん”という殺風景なお店が、
“ポン菓子屋ドンちゃん 松坂屋店”という格式の高いお店に
生まれ変わったような感じになりました!

どのようにすれば値段がお客様から見やすいか?とか、
どの部分を強調したいのか?など、
あらゆる角度の目線で考えているんですね~^^

ポップを変えたことで、お客様からも見やすくなったからなのか、
立ち止まってくださるお客様も、増えたような気がします。
(これは今後の様子をみないとまだ何とも言えませんが・・・)

常連のお客様からも、前の手書きのポップと比べ、
また違う味になって良かったね!と好評でした^^

明日から売上UPになるといいなぁ~

ではでは~♪
[ 2011/01/09 23:58 ]

活動報告 | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次のページ>>