道端にて
昨日・一昨日の2日間、いきなりの雷やゲリラ豪雨で、
松坂屋さんの売上もイマイチの状態でしたw

ガスも充分残っていたし、天気も良かったので、
今日は1月14日以来となる京都の吉祥院周辺に
お邪魔することに決めてました^^

この場所は、本当に車や人の往来が多く、
ドンちゃんのポン菓子号が目立つ最高の場所なんです!

昼頃に到着して準備していると、
早速車を停めて声を掛けてくださる方がいらっしゃって・・・

そこからは実演ラッシュですよ^^

近所のマンションの住民さんがポン菓子の爆裂音に
気付いてくれて、お米と砂糖を持って来てくれたり、

前回実演させてもらった方が、
“美味しかったから”と持ち込んでくださったり・・・

結局夕方7時前まで楽しく&忙しく
お仕事させていただきました!

吉祥院の皆さん、本当にどうもありがとうorz

次回は秋になると思いますけど、
よろしくお願いしますね~

ではでは~♪
スポンサーサイト



[ 2012/05/30 23:17 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2時間で5キロ
昨日は三重県内でのイベントがあったので、
今日はいつものように朝7時前に我が家を出発し、
松坂屋さんへと向かいました。

快調にポン菓子号を運転し、伊勢自動車道から
東名阪自動車道に入った途端、悪夢が待ち構えてましたw

一応、道路交通情報で亀山から四日市まで渋滞って
確認はしていたんだけど、これほどヒドイとは・・・

伊勢自動車道の関ICから新名神高速道路の分岐点まで約5キロ。
まぁ渋滞してても10分~20分で抜けるだろうと思ったのに、
7時50分から9時50分まで2時間が経過しちゃいましたw

勿論、松坂屋さんは大遅刻ですよ!
(まだ三重県内なのに、もうすぐ10時やし)

10時を過ぎてサービスエリアから松坂屋さんには連絡したけど、
こんなことは初めてです。

恐るべし高速道路の集中工事!!

どうにか昼前には松坂屋さんに到着しましたが、
完全にいつもとは違うペース配分に何から実演すればよいやら・・・

10時に一度来て下さっていたお客様もいらっしゃって、
“あんた今まで何処でなにしとったんやな?”と言われる始末。

そうなんです

一番申し訳なかったのは、いつも10時にはドンちゃんが来ている。
そう信じて来てくださるお客様に対してなんですよねw

本当にゴメンナサイorz

思えば、朝一番でスーパーに砂糖が一個も無かったり・・・
高速道路が渋滞したり・・・
実演途中でいきなり大雨に見舞われたり・・・

今日は何も良い事が無い日でしたw

さて

明日は松坂屋さん最終日なので、
気合を入れ直して頑張りたいと思います!

ではでは~♪
[ 2012/05/28 23:32 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
大三(オオミツ)公民館にて
今日は、松坂屋さんにお休みをいただき、
以前から依頼のあった津市白山町の大三公民館主催の
イベントに参加してきました^^

5月のゴールデンウィーク前後って、
田舎の地区は田植えで忙しいでしょ?

で、例年田植えも落ち着いたこの時期に
公民館主催の慰労祭的なイベントを行っているそうなんです。

だから、出し物の全ては公民館関係と思われる
婦人部の方々や、有志の方々ばかりで、
外から参加していたのはドンちゃんだけでした^^

まぁ、ポン菓子の音でイベントを賑わせて欲しい。
そもそもの主旨はそこにあったので、
どんなイベントなのか楽しみにお邪魔しました。

中学生によるブラスバンド演奏や、
よさこいソーラン、ヤキソバ・焼き鳥・バザーと、
いかにもお祭りって感じの中に混じって、
10時から1時半頃までお仕事させていただきました!

いつも公民館前で勝手に実演販売加工させて貰ってて、
顔馴染みになっている方や公民館の方々からの加工依頼も多く、
販売以上にポン菓子を作ることが出来ました^^

大三公民館の関係者様ならびにポン菓子買ってくれた方々、
今日は本当にどうもありがとうorz

さて

明日と明後日は松坂屋さんに戻ります。
いつも日曜日に買いに来てくださる方々には
ご迷惑をお掛けしましたが、また来て下さいネ!

ではでは~♪
[ 2012/05/27 21:59 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
伊勢脱原発音楽祭
先々月位に、小俣町の“ヒメシャラさん”から、
7月1日のイベントに誘われていたんですが、
本日、正式に出店が決定しました^^

全くどんな感じのイベントなのか、さっぱりわからずに
OKしちゃいましたが“伊勢脱原発音楽祭”というイベントです!

日本一きれいな清流宮川の下流にある、
“宮川ラブリバー公園 野外ステージ”で開催されます。

脱原発かぁ~

ドンちゃんって、あまり物事を深く考えず、
直感?感性?本能?で生きている野生動物(肉食)でしょ~

今のところ、原発に依存して電力を供給して貰っているし、
原発のお陰で生活出来ている方々もいらっしゃるわけで・・・

“原発があってもいんじゃね?”

漠然としたその考え方を、このイベントに参加させてもらうことで、
新たな知識を得られればいいなぁって思います^^

ポン菓子弾きまくって、脱原発について
考える余裕がないのが本当は一番嬉しいんだけどネw

HPを拝見させていただくと、他のイベントでもご一緒させていただいた
お店の方々も沢山いらっしゃるようだし、
交流拠点にもなればいいなぁって思います!

入場無料なので、時間がある方は、
気軽に遊びにいらしてくださいね^^

ではでは~♪
[ 2012/05/25 23:23 ]

イベント・出張等のスケジュール | コメント(0) | トラックバック(0) |
ライバル出現か??
今日から松坂屋さんに出店していますが、
少し気になる情報をキャッチ!

どうもドンちゃんが松坂屋さんに出店していない日に、
松坂屋さんの近所でポン菓子販売をしている業者さんが居るらしいんですw

2人組の若いお兄さんという話もあれば、
犬を連れた年配の方という話もあり・・・

阪急高槻市駅の周辺で販売しているという話もあれば、
松坂屋さんの近所で販売しているという話もあるんです^^;

いづれにせよ、ポン菓子の実演販売ではなく、
軽トラックに大量のポン菓子を積み込んで販売しているってことなんだけどね~

今日、常連のお客様からその話を伺ったのですが、
機会があれば、一度ドンちゃんも味見をしてみたいので、
“是非一袋購入しておいてください”とお願いしておきました^^

まぁ、ドンちゃんはドンちゃんで頑張るしかないけど、
ライバル出現ってあまり考えたこと無かったからなぁ~w

どの世界でも競争相手って居るのが当然なんだから、
仕方が無いことですけどね^^;

でも、今日の松坂屋さんも暑くなってきたにも関わらず、
沢山のお客様にお越し頂いて、忙しくお仕事させていただきましたヨ!

皆さんどうもありがとうorz

明日からも頑張ってポンポン弾くのでヨロシクです!
ライバルになんか負けないぞ!!

ではでは~♪
[ 2012/05/23 12:39 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
次回松坂屋さん出店情報!
え~っと、久々に松坂屋さん出店情報をアップします^^;

次回の松坂屋さんへの出店は、
少しイレギュラーな出店となります。

出店日は、
明日5月23日(水)~5月26日(土)
  5月28日(月)、5月29日(火)の6日間です。

5月27日(日)なんですが、
津市白山町にある大三(オオミツ)公民館で、イベントがあり、
そちらに参加するのでお休みです。

明日から当分お天気も良さそうなので、
是非松坂屋にいらしてくださいね^^

ではでは~♪
[ 2012/05/22 22:01 ]

松坂屋さん関連(出店日等) | コメント(0) | トラックバック(0) |
“これから”って時に!
金環日食見ました??

そう言えば、ドンちゃんって高校時代、
掛け持ちで理科部にも所属してたんですよ^^;

もっとも、天体観測という名目で、
屋上でタバコ吸ってただけなんですけどねw

そんなことを思い出しながら、
雲の切れ間からサングラスで日食を見てました^^

それはさておき・・・今日の活動報告です

今日は約3ヶ月振りとなる大紀町永会地区に
お邪魔しました。

この地区にお邪魔する時は、いつも“これから”って時に
雨に降られて実演出来なくなるんですよw

だから本当はもっと天気の良い日をチョイスしたかったけど、
明日の方が悪天候のような気配だし、明後日からの松坂屋さんに備え、
ストックも作成したかったので、行っちゃいました^^

前回“これから”って時に実演出来なかったのは、
いつも場所をお借りしているお姉さんなんだけど、

到着して場所をお借りする挨拶をすると、
前回出来なかったことを覚えていてくれて、
早速数件実演させていただきました^^

いつもご注文くださるお兄さんが気付いてくれたり、
栃原地区でマカロニを注文くださったお姉さんが、
ポン菓子号を見つけて立ち寄ってくれたりと、
午前中から忙しくお仕事出来ました!

途中、路面が濡れるか濡れない程度の雨にやられましたが、
お子様達がスクールバスで帰って来る頃には雨も止み、

結局夕方6時過ぎまで沢山のお客様・お子様達に囲まれて
楽しくお仕事させていただきました^^

永会地区の皆さん、いつも本当にありがとうorz

さて

明日はお天気が悪そうだけど、
明後日からの松坂屋さんに備え、

玄米・マカロニの購入や、ガスの装填、
ビニール袋の補充など、やること満載です!

勿論、雨が降ってなければ、
その辺で実演しちゃおうって思ってるケドね^^

ではでは~♪
[ 2012/05/21 21:20 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
意外な展開!
今日は滋賀県の土山地区にお邪魔して
お仕事させていただきました^^

前回は3月中旬の土曜日にお邪魔したので、
本当なら6月中旬以降に行こうと思ってたんだけど・・・

3月にお会い出来なかった常連様がいらっしゃったし、
あまりにも天気が良かったので思わず訪問しちゃいました^^

んが

常連様のお宅に訪問するも、またもや留守だったので、
がっくりしながらいつもの旧東海道でお仕事することにしました。

すると・・・

走り出してホント5分もしないうちに、
前から来た軽トラックのお兄さんに呼び止められて、
今までお邪魔したことの無い地区でお仕事することに^^

“ポン菓子作ってくれる人居ないかな~”と、
最近お話されていたそうで、お兄さんの家の前で弾くこと数回。

すると、近所の方々や以前ポン菓子を作らせて貰ったお兄さんに
ポン菓子号を発見されたりと、次から次へとご注文頂き、
2時頃まで楽しくお仕事させていただきました^^

お昼も食べずにポン菓子作っていたのを気にして
おにぎりまで差し入れしてくださって、ありがとうございました!

連絡先も交換させていただいたので、
又お邪魔させていただきますね~^^

それからもう一度常連様のお宅にお邪魔すると、
お姉さんが飛び出して来てくださって^^

ず~っと、ポン菓子を作って欲しくて、
待ち侘びていたそうです。

そう言えば、3月もお会い出来なかったので、
今年初の訪問になりますものね~^^

今回無事お会い出来て、ドンちゃんも嬉しかったです!
いつもどうもありがとうorz

最後は、こちらも11月以来となる常連様宅にお邪魔し、
数回実演させていただいて終了。

最初に意外な展開でお仕事させていただいたので、
いつもの土山地区には、定期間隔の来月にまたお邪魔しようと思います。

さて

徐々に日中は暑い位の日差しが降り注ぎ、
ドンちゃんも既に日焼けしてますw

でも湿度が低く、ポン菓子作りには最高のシーズンなので、
明日も張り切って頑張りますよ~^^

ではでは~♪
[ 2012/05/19 21:46 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |