かけホーダイ
5日から今日までの出来事を
簡単にまとめますねぇ~^^

まず、5日ですが、津市大門だいたて商店街の
夜店に出店させていただきました!

例によって、朝9時から準備させて貰ったんだけど、
5日・10日は朝市もあるみたいで・・・

ポンポン弾いてたら、朝市に来ていた方々が、
“懐かしいなぁ~”と沢山集まってくださいました^^

“ウチの地区にも来てよ~”と依頼されたり、
7月21日のイベント・8月3日のイベントにも参加依頼があったりと、
今回は??充実した“夜店”となりました!

次に6日の松坂屋さんへの出店ですが・・・

こちらは散々な1日でしたw

だって、夕方からの雨って聞いてたのに、
昼頃から途切れることのない雨・・・

こうなってはお手上げですよね~w

日曜日って、家族連れの方々や、カップルなど、
若年層の方々が多く、馴染みのお客様も少ないので、
ダブルパンチって感じでしたw

次に昨日の7日ですが・・・

5日も夜店終了が21時で、帰宅が22時頃になったし、
6日も松坂屋さん終了後の帰宅は23時を回りましたw

なので、少し寝坊をしちゃって・・・
仕事のスタートは11時過ぎからとなりましたw

あ、そうそう

ドンちゃんの携帯電話はドコモなんだけど、
“かけホーダイ”ってサービスに切り替えてきました!

ドコモ同士だけの通話だけでなく、
どこに電話しても通話料一定なんてスゴイですよね~
お陰で料金の請求が安くなりそうっす♪

と、話は逸れましたが・・・

本日は玉城町宮古地区にお邪魔して
お仕事させていただきました^^

台風の影響だと思うんだけど、
雨が降ってきたり、急に日が差し込んできたりと、
非常に蒸し暑く、うっとおしい1日でしたw

と、まぁ、ブログを2~3日サボると、
こんな感じになっちゃうから気を付けますねw

さて

明日はもう1日だけ、三重県は晴れ間もあり、
大雨の心配は無さそうです^^

多分、10日・11日は仕事になんないので、
松坂屋さんへの下ごしらえ中心に仕事しようと思ってます^^

ではでは~♪
スポンサーサイト



[ 2014/07/08 23:37 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
神経尖らせて作成!
今日は、市内射沢地区へ再訪しました^^

昨日、黒豆を持参してくださったお客様の
注文分を早く作ってお渡ししたかったのと、
明日のイベント用のストックを作りたかったからです!

いつ雨が降り出してもおかしくないような空模様だったので、
いつにもまして神経を尖らせて集中して作りました^^;

お陰様で、午前中には注文分の作成を終え、
午後からはストック作成に専念出来ました!

5月にコメントしてくださったお姉さんが、
ブログを見ておチビちゃんと一緒に来てくれたり、

小学生の子供達がデジカメを持って、
ポン菓子の作成過程を興味津々で撮影したりと、

昨日とは違い、今日は非常に楽しくお仕事させて頂きました^^

射沢地区の皆さん、ご注文くださった勢和のNさん、
本当にありがとうございましたorz

黒豆仕入れがてら、毎月訪問してますので、
又連絡させていただきますね~

さて

明日は一度は断った“だいたて商店街の夜店”に
出店させていただきます。

あまり弾かなくても良いようにしようと思い、
ある程度のストックは作成しましたが・・・
(又トラブルになるのもイヤなので)

6日の松坂屋さんへのストックがまだなので、
明日もポンポン弾いちゃいます(笑)

まぁ、なるようになるでしょ^^

ではでは~♪
[ 2014/07/04 22:41 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
一発で撃沈w
午前中は雨が降らないと思ったのに・・・w

ポン菓子機の釜を温めて、お米を投入した時点で
雨が降り出しちゃいました^^;

それが午前9時半過ぎの出来事だったんですが、
今日の実演はこの一発で終了ですw

一発弾いた後、雨が止むのを期待して待機してましたが、
雨脚は強まるばかりで・・・

まぁ、最近休んでいなかったし、雨なら仕方がないので、
家に帰ってのんびり過ごしました^^

こんな日もあるよね~w

さて

明日ですが、今日お邪魔した射沢地区に
再度訪問する予定です!

今日、予約していただいた方の分や、
5日のイベント用のストックを作りたいと思ってます^^

ではでは~♪
[ 2014/07/03 22:41 ]

活動報告 | コメント(1) | トラックバック(0) |
ZTV
今日は予定通り、志摩市浜島地区にお邪魔しました^^

いつもお手洗いや駐車場などでお世話になっている
喫茶店で一服してから実演スタート!

すると、近所の馴染みの方々が音に気付いて、
次々とお米を持ってきてくださいました^^

決して目立つような場所では無いのに、
“ポン菓子屋さんが来てる”と口コミが広まるみたいで、
沢山のお客様にお越しいただきました。

浜島地区の皆さん、いつも本当にありがとうございますorz
次回は10月上旬にお邪魔しますね~

さて・・・ここでお詫びと訂正ですw

先月29日のブログ記事で、7月5日のイベント参加を
取り止めにしたと書きましたが・・・出店することになりました。

というのも・・・

津市には株式会社ZTVというケーブルテレビ等の
放送事業を中心に行っている会社があるんですが、
6月21日のイベントで、ドンちゃんがアナウンサーに
質問されたりしてるのが放送されているらしいんですヨ^^;
(そう言えば、インタビュー受けたの思い出しましたw)

で、7月5日も出店するのか?との問い合わせ?とか、
なんだか色々あるみたいで、主催者さん側から
再度出店のオファーがあったので、お邪魔させていただきますorz

二転三転しちゃって申し訳ありませんw
このブログ記事でお詫びと訂正をさせていただきますw

さてさて

明日からは梅雨が本格化して、
雨が多くなりそうですね~w ヤダヤダ(泣)

明日は午前中しか仕事が出来ないかも知れないケド、
市内の射沢地区にお邪魔してイベント用のストックを
作成しようと思ってます^^

ではでは~♪
[ 2014/07/02 23:16 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
魚が居ない?
今日は大紀町錦地区にお邪魔しました!

前回は確か“鰤(ブリ)祭り”の開催日と重なったので、
3ヶ月チョット振りの訪問です^^

暑いからなのか、前回が多かったのかは分かりませんが、
今日は人通りも少ない感じがして・・・

それでも近所の方々がお米を持参してくれたり、
車を停めて買いに来てくれたりしました^^

この時期、夕方6時を過ぎて少し涼しくなってくると、
海の男(現役漁師&OB漁師)が港に集まってきます。

ポン菓子号を停めている近くにベンチと灰皿があって、
いつも楽しそうに談笑しているんですヨ!

今日はドンちゃんもその輪に入れて貰って、
漁師さんのウンチクを色々聞かせて頂きました^^

農業・漁業・林業など、一次生産者の担い手が
減少傾向にあって大変だという話には納得しましたが・・・

“魚が居なくて漁師は大変”
この言葉には驚きました!

たとえ担い手が増えたとしても、海に魚が居なけりゃ
漁師さんの生計は成り立ちませんよねw

まぁ、金を稼ぐための仕事で楽な仕事って無いと思うけど、
それぞれに問題点を抱えているんだなぁ~って思いました。

さて

明日は志摩市浜島町にお邪魔しようと思います^^

ではでは~♪
[ 2014/07/01 23:33 ]

活動報告 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |