今日は予定通り、市内の射沢地区にお邪魔しました。
昨日の“たき児童館”では、ほぼ完売だったので、 今日はゼロからのスタートです。
明日の松坂屋さんに備えたストック作成も大事なんだけど、 今日の販売用のポン菓子も作らなきゃならないので、 作成順序等の要領がとても大事になります^^;
お客様がいらっしゃっても“売り切れです”では シャレになんないですからね~w
白米、玄米、マカロニの順で販売用のポン菓子を作成し、 次に明日の準備をしようかと思っていると・・・
白米が売切れそうになって、また白米作成。 次こそ明日の準備と思いきや、マカロニが売切れそうになり・・・ と、こんな感じの繰り返し^^
このクソ暑い中、販売やら加工やら明日の準備やらで、 楽しく忙しくお仕事させていただきました!
射沢地区の皆さん、いつも本当にありがとうございますorz
さて
お陰様で、何とかストックも作成出来ました^^
明日は今日よりも気温が高く、猛暑日になるらしいけど、 今日作成した分が順調に売れるといいなぁ~
松坂屋さんの販売場所は、午前中日差しが強烈なので、 明日からポン菓子が傷まないようにパラソルを設置しま~す (影を作らないと、砂糖が引っ付いちゃうので・・・)
ではでは~♪
スポンサーサイト
|