今年は無茶苦茶寒い日が多くないですかぁ??
ドンちゃんは、毎日外で仕事しているので良く分かりますが、 風が強い日、底冷えする寒さが例年よりも多いと感じますw ニュースを見てても“今年一番の寒気”とか、 “西高東低の冬型気圧配置”って言葉にいい加減ウンザリ まぁ、ポン菓子機を動かしていたり、砂糖を煮詰めていると、 火を使っているので寒さはある程度我慢出来るんだけど・・・ 強風だけは防ぎようが無いんですよねw テレビの天気予報は全くと言っていいほどあてにならないので、 ヤフーの気象情報をマメにチェックして毎日の訪問先を決めてます^^; で 今日は今年何度目?かの寒波だということだったので、 三重県の南部地区にお邪魔することにしました。 三重県だけの特性ではないと思いますが、三重県って南北に長いので、 北と南では気候が全然違うんですよね 当然南部地区のほうが気候は温暖なので、 今日は紀伊長島の“中ノ島”地区にお邪魔しました。 ドンちゃんの住んでいる松阪市に比べ、 2~3度位気温が高いのかなぁ~? おまけに実演依頼も多く、お日様が顔を出すと、 少し汗ばむような陽気の中で楽しくお仕事させていただきました^^ ところで・・・ 皆さんは“ヒロメ”って海草をご存知ですか?? ドンちゃんってモノ欲しそうな顔をしているのか、 結構お客様から色んなモノを頂くんですよね~(笑) “あんたコレ持ってくかな!” “帰りの車の中で食べな!”って感じで・・・ 今日は“秋刀魚”“生節”“ヒロメ”を頂いたんですが、 “ヒロメ”って聞いたことが無かったんですよ ワカメみたいな感じなんだけど、お湯に入れると 鮮やかな緑色に変化してすごく美味しいらしいんです! 三重県南部特産品も沢山頂き、ポン菓子の注文も沢山頂き、 満足満足の1日となりました^^ 紀伊長島中ノ島地区の皆さん、 今日は本当にどうもありがとうございましたorz さて 来週月曜日位までは寒気の影響で まだまだ寒い日が続きそうですね~w なので明日も南部地方にお邪魔しようと思ってます^^ ではでは~♪
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|